2014年10月30日
GAZOO Racing、新城ラリー2014でトヨタFCVを走行
-全日本ラリー選手権の00カーとして285kmのラリーコースを走行-
GAZOO Racingは、「新城ラリー2014*」で11月1日(土)、2日(日)に行われる“JAF 全日本ラリー選手権 第9戦”での00カーとして、トヨタFCV(Fuel Cell Vehicle)が公道走行することを発表しました。
トヨタFCVは、トヨタ自動車(株)が2014年度内での販売を予定している、次世代のエコカーです。水素と酸素を化学反応させて電気をつくる「燃料電池」を搭載し、モーターで走行します。
今回、“クルマで走る楽しさを広める活動”に取り組むGAZOO Racingが、足回りをラリー走行用にチューニングするとともに、カラーリングを施した専用車で2日間、総走行距離285.090km、うちSS(タイムアタック)区間92.258kmのコースを走行します。

トヨタFCV(ラリー仕様車)
主なラリー架装部位
- ロールケージ(安全装備)
- 専用チューニングサスペンション
- アンダーガード、マッドガード
- 専用シート
* |
|
---|
以上