2023年2月1日
グローバル安全衛生教育センター

法令に基づく下記の技能講習を行い、資格者の養成・教育を行っています。

  1. 概要

安全な職場づくりには、労働安全衛生法等の法令に基づいた有資格者の要請が第一歩となります。弊社では、フォークリフト運転技能講習等の技能講習を実施しています。この取組みは「愛知労働局へ登録教習機関として登録」しています。

  1. 技能講習

技能講習(教習機関登録番号) 取得できる資格 受講資格 講習日数
フォークリフト運転(第20号) 最大荷重1トン以上のフォークリフトの運転 自動車運転免許証(普通以上)所持者 4日間
ガス溶接(第21号) 可燃性ガス及び酸素を用いて行う、金属の溶接・溶断・加熱の作業 満18歳以上 2日間
玉掛け(第28号) 吊り上げ荷重1トン以上の玉掛け 満18歳以上 3日間
床上操作式クレーン運転(第1203号) 吊り上げ荷重5トン以上の床上操作式クレーン操作 満18歳以上 3日間

  1. 年間計画

(講習予定回数)
  2022年 2023年
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
フォークリフト 4 3 4 3 1 4 2 5 2 4 4 3
ガス溶接 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 2 1
玉掛け 2 0 3 0 4 5 2 2 2 2 1 1
床上クレーン 0 5 1 2 0 1 2 1 0 1 0 1
  2023年 2024年
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
フォークリフト 3 2 2 3 3 3 2 3 1 3 1 2
ガス溶接 1 1 1 2 1 1 3 2 1 1 2 0
玉掛け 2 3 2 2 1 3 1 1 1 2 3 1
床上クレーン 0 1 1 1 0 1 1 2 3 0 1 2

  1. お問い合わせ先

「講習申込み/修了証再交付・書替え」

上記内容の詳細は、下記までお問い合わせください。
受付
平日8:00~17:00(ただし12:00~13:00は除く)

受付業務委託

豊田安全衛生マネジメント株式会社

TEL
0565-33-9935
FAX
0565-33-9932

  1. 技能講習開催場所

愛知労働局登録教習機関

トヨタ自動車株式会社

グローバル安全衛生教育センター
〒473-0932 愛知県豊田市堤町馬の頭1番地