2009年09月04日

トヨタ自動車、ハイブリッド車の累計販売台数が200万台を突破

 

 トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、ハイブリッド車の累計販売台数が、本年8月末までに、国内外で約201万7千台となり、200万台を突破したと発表した。(トヨタ調べ)

 トヨタは、1997年8月に国内でコースターハイブリッドEVを発売。1997年12月には世界初の量産ハイブリッド乗用車「プリウス」を発売し、2000年からは、北米や欧州など海外でも販売した。2003年には、2代目「プリウス」を発売し、その後もミニバン、SUV、さらにはFRセダンなど搭載車種を拡大。2007年5月末には、ハイブリッド車の累計販売台数が100万台を突破した。

 本年については、4月以降「RX450h」、3代目「プリウス」、レクサス初のハイブリッド専用車「HS250h」を発売。現在、トヨタでは10車種のハイブリッド乗用車を約50の国・地域で販売しており、加えて国内では3車種のハイブリッド商用車も販売している。今後も更なるラインナップの拡充、販売地域の拡大に努めていく。

 なお、本年8月末までに国内外で販売したハイブリッド車※1のCO
2排出量※2は、車両サイズおよび動力性能が同等クラスのガソリンエンジン車のCO2排出量と比較し、約1100万トンの排出抑制効果があったとトヨタでは試算しており、地球温暖化の原因のひとつとされるCO2の削減に大きく寄与したと考えている。

 トヨタは、環境への対応を経営の最重要課題の1つと位置付け、ハイブリッドシステムの普及に取り組んできたが、今後も2010年代のできるだけ早い時期にまでに年間100万台販売の達成を目指すとともに、2020年代のできるだけ早い時期にハイブリッド技術を全モデルへ展開するなど、更なる普及に努める方針である。
  ※1 コースターハイブリッドEV、ダイナハイブリッド、トヨエースハイブリッド、クイックデリバリー200を除く
  ※2 市場走行台数×走行距離×燃費(各国実走行燃費)×CO2換算係数
<ハイブリッド車販売台数>(トヨタ調べ)
単位:千台
  97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年 04年 05年 06年 07年 08年 2009年
(1-8月)
国内
0.3
17.7
15.3
12.5
18.5
20.0
27.2
68.7
58.5
72.4
82.0
104.4
118.3
海外
6.5
18.5
21.4
26.1
66.0
176.4
240.1
347.5
325.3
173.4
合計
0.3
17.7
15.3
19.0
36.9
41.3
53.3
134.7
234.9
312.5
429.4
429.7
291.7
累計
18.0
33.2
52.3
89.2
130.5
183.8
318.5
553.5
866.0
1,295.4
1,725.1
2,016.9
<乗用車系ハイブリッド車の累計販売台数(2009年8月末時点)(トヨタ調べ)
単位:千台
車名 プリウス エスティマ
ハイブリッド
クラウン
ハイブリッド
ハリアー
ハイブリッド
クルーガー
ハイブリッド
(ハイランダー
ハイブリッド)
カムリ
ハイブリッド
RX400h、
RX450h
国内
464.7
64.3
11.4
18.8
3.4
3.6
海外
954.5
104.1
167.4
142.8
合計
1,429.3
64.3
11.4
18.8
107.6
167.4
146.4
車名 GS450h LS600h/
LS600hL
HS250h クラウン
マイルド
ハイブリッド※1
アルファード
ハイブリッド※2
乗用車系
ハイブリッド累計
商用車系※3
ハイブリッド累計
国内
4.9
10.1
0.9
6.5
24.4
613.0
2.7
海外
14.4
7.3
0.5
1,401.1
合計
19.2
17.5
1.4
6.5
24.4
2,014.2
2.7
  ※1 クラウンロイヤルは03年12月、クラウンセダンは08年4月で生産終了
  ※2 アルファードハイブリッドは08年4月生産終了
  ※3 コースターハイブリッドEV(04年8月生産終了)、ダイナハイブリッド、トヨエースハイブリッド、クイックデリバリー200の合計
<ハイブリッド車のあゆみ>
主な出来事 車両
1997
ハイブリッドシステム「THS」を発表
 
 
コースターハイブリッドEV 発売(国内のみ)
12
 
プリウス 発売
2000
11
プリウス累計販売5万台突破
 
2001
 
エスティマハイブリッド 発売(国内のみ)
 
クラウンマイルドハイブリッド 発売(国内のみ)
2002
ハイブリッド車の累計販売10万台突破
 
プリウス累計販売10万台突破
 
2003
ハイブリッドシステム「THSII」を発表
 
 
アルファードハイブリッド 発売(国内のみ)
 
プリウス(2代目) フルモデルチェンジ
11
 
ダイナハイブリッド・トヨエースハイブリッド 発売(国内のみ)
2005
 
ハリアーハイブリッド(RX400h)・クルーガーハイブリッド(ハイランダーハイブリッド) 発売
10
ハイブリッド車の累計販売50万台突破
 
12
中国長春工場でプリウスを生産開始
 
2006
 
GS450h 発売
プリウス累計販売50万台突破
 
 
カムリハイブリッド 発売(海外のみ)
 
エスティマハイブリッド フルモデルチェンジ(国内のみ)
10
米国ケンタッキー工場でカムリハイブリッドを生産開始
クイックデリバリー200 発売(国内のみ)
2007
ハイブリッド車の累計販売100万台突破
LS600h/LS600hL 発売
2008
 
クラウンハイブリッド 発表(4月発売、国内のみ)
プリウス累計販売100万台突破
 
2009
 
RX450h 発表(4月発売)
 
プリウス(3代目)フルモデルチェンジ
タイ ゲートウェイ工場でカムリハイブリッドを生産開始
HS250h 発売
ハイブリッド車の累計販売200万台突破
 

以上