車種別環境負荷物質
SUV
カローラ クロス
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
C-HR
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
LX570
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
NX300h/NX300
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
RAV4
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
RAV4 PHV
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
RX450hL/RX450h/RX300
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
UX250h/UX200
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
UX300e
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
ハイラックス
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
ハリアー
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
bZ4X
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
ヤリス クロス
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
ライズ
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
ランドクルーザー
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
ランドクルーザー プラド
環境負荷物質削減 | 鉛*1 | 自工会自主目標達成(1996年時点の1/10以下) |
---|---|---|
水銀*2 | 自工会自主目標達成(2005年1月以降使用禁止) | |
カドミウム | 自工会自主目標達成(2007年1月以降使用禁止) | |
六価クロム | 自工会自主目標達成(2008年1月以降使用禁止) | |
自工会目標適用除外部品 |
|
|
環境負荷物質使用状況等 | 鉛 | 電子基盤・電気部品のはんだ、圧電素子(PZTセンサー)等に使用 |
鉛廃止済み部品 : 電着塗料、燃料ホース、パワステ高圧ホース、ホイールバランサー、電球と点火プラグ、塩ビ・ゴム部品、バルブシート、軸受けなど | ||
水銀 | 水銀廃止済み部品 : コンビネーションメーター | |
六価クロム | 六価クロムの使用無し | |
六価クロム廃止済み部品 : 金属部品類やボルト・ナット類の防錆目的コーティング他 | ||
カドミウム | カドミウムの使用無し | |
カドミウム廃止済み部品 : 電気・電子部品のICチップ基盤、厚膜ペースト他 |
アクセスランキング
2023年05月19日
ダイハツ工業による衝突試験での不正行為の判明および弊社「ライズ」の販売・出荷停止に関するお知らせ
2023年05月22日
LEXUS、新型「LBX」を2023年6月5日(月)に世界初披露
2023年05月12日
クラウド環境の誤設定によるお客様情報の漏洩可能性に関するお詫びとお知らせについて
2023年05月17日
スズキ、ダイハツ、トヨタ、商用軽バン電気自動車を公開
2023年05月26日
トヨタ・ライズHEVの運転者席側のポール側突ダイハツ社内試験の結果について