2017年10月13日

ハイブリッド車がもたらした環境への貢献

 

ハイブリッド車がもたらした環境への貢献 ハイブリッド車がもたらした環境への貢献
2017年10月13日

ハイブリッド車がもたらした環境への貢献

 トヨタは環境への対応を経営の最重要課題の一つと位置付け、「エコカーは普及してこそ環境への貢献」との考えのもと、ハイブリッド車の普及に取り組んできました。1997年8月に日本で「コースターハイブリッドEV」を発売、同年12月に世界初の量産ハイブリッド乗用車「プリウス」を発売して以来、多くのお客様と共に環境負荷低減への歩みを進めてきました。

東京都面積の森林約40年分のCO2排出量

 車両サイズおよび動力性能が同等クラスのガソリンエンジン車のCO2排出量と比較し、約7,700万トンを抑制。

東京都面積の森林約40年分のCO2排出量

ドラム缶約1.5億個分、25mプール9.7万杯分のガソリン消費量

 車両サイズおよび動力性能が同等クラスのガソリンエンジン車のガソリン消費量(市場走行台数×走行距離×実走行燃費)と比較し、約2,900万km/Lを抑制。

ドラム缶約1.5億個分、25mプール9.7万杯分のガソリン消費量