外観

  • 外観
    外観
  • 外観 クルマ館
    外観 クルマ館
  • 外観 文化館
    外観 文化館

展示エリア クルマ館

  • クルマ館1階 シンボルゾーン
    クルマ館1階 シンボルゾーン
  • クルマ館3階 初代クラウン
    クルマ館3階 初代クラウン
  • Zone 01 自動車の夜明け(黎明期)
    Zone 01
    自動車の夜明け(黎明期)
    蒸気、電気、そしてガソリンへ。
    日本における自動車の始まり
  • Zone 02 自動車の急速な進化
    Zone 02
    自動車の急速な進化
    馬なし馬車から自動車へ、基礎技術が確立。
  • Zone 03 自動車の大衆化
    Zone 03
    自動車の大衆化
    T型フォードの登場により、自動車が大衆のものに。
  • Zone 04 覇を競った豪華車
    Zone 04
    覇を競った豪華車
    造形美と高い技術水準が人々を魅了。
  • Zone 05 日本における自動車量産の幕開け
    Zone 05
    日本における自動車量産の幕開け
    1930年代 米国車が市場を席巻する中、官民を挙げた国産車量産の幕が上がる。
  • Zone 06 流線型時代の到来
    Zone 06
    流線型時代の到来
    技術とファッションが融合し新たなスタイルへ。
    日本における自動車の普及と量産の幕開け
  • Zone 07 さまざまな自動車文化の競演
    Zone 07
    さまざまな自動車文化の競演
    欧米各国の自動車文化を反映し、個性的な車が出現。
  • Zone 08 第2次世界大戦後の新たな始動
    Zone 08
    第2次世界大戦後の新たな始動
    新時代の幕開け、後世に影響を与えるデザインの登場。
  • Zone 08 第2次世界大戦後の新たな始動
    Zone 08
    第2次世界大戦後の新たな始動
    新時代の幕開け、後世に影響を与えるデザインの登場。
  • Zone 09 米欧日 それぞれの再出発
    Zone 09
    米欧日 それぞれの再出発
    米国が世界に影響を与えながら各国のモータリゼーション再始動。
  • Zone 09 米欧日 それぞれの再出発
    Zone 09
    米欧日 それぞれの再出発
    日本車再出発。ふたつの道(海外からの技術導入と自主開発)
  • Zone 10 経済成長と加速するモータリゼーション
    Zone 10
    経済成長と加速するモータリゼーション
    米国型大量消費の経済成長モデルは欧日にも広まり、経済が急速に発展した。
    消費欲求が高まり、モータリゼーションを加速させていった。
  • Zone 10 経済成長と加速するモータリゼーション
    Zone 10
    経済成長と加速するモータリゼーション
    米国型大量消費の経済成長モデルは欧日にも広まり、経済が急速に発展した。
    消費欲求が高まり、モータリゼーションを加速させていった。
  • Zone 11 試練の時代/社会的課題への対応
    Zone 11
    試練の時代/社会的課題への対応
    オイルショックや、厳しい排出ガス規制などから成長に急ブレーキがかかった。
    課題を乗り越えていく中、日本車メーカーは、独自の技術力を高めていった。
  • Zone 12 新たな車種の誕生
    Zone 12
    新たな車種の誕生
    ライフスタイルの多様化に伴い、セダンに加え、ミニバンやクロスオーバーSUVなど、様々な車種が選択されるようになった。
  • Zone 13 持続可能な未来へ
    Zone 13
    持続可能な未来へ
    量産ハイブリッド車の誕生は、電気自動車、水素燃料電池車の開発を加速させた。
    ガソリン自動車、1世紀を超える歴史が大きく変わろうとしている。
  • クルマ文化資料室 全体
    クルマ文化資料室 全体
  • ミニチュアカー
    ミニチュアカー
  • 錦絵
    錦絵
  • 出版物
    出版物
  • カーバッジ
    カーバッジ
  • カーマスコット
    カーマスコット
  • 自動車切手
    自動車切手

その他館内施設

  • ミュージアムレストラン AVIEW
    ミュージアムレストラン AVIEW
  • ミュージアムカフェ CARS & BOOKS
    ミュージアムカフェ CARS & BOOKS
  • ミュージアムショップ
    ミュージアムショップ
  • 図書室
    図書室
  • 図書室 のりもの・えほん・としょしつ
    図書室
    のりもの・えほん・としょしつ
  • 乗車可能な展示車 スイフト 9HP(1905・英)
    乗車可能な展示車
    スイフト 9HP(1905・英)
  • 乗車可能な展示車 トヨタ ボンネットバス(1963・日)
    乗車可能な展示車
    トヨタ ボンネットバス(1963・日)