トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、「プリウス」の累計販売台数が、本年4月末までに、国内と海外を合わせ約50万4千台と、50万台を突破したと発表した。(トヨタ調べ)

トヨタは、1997年に世界初の量産ハイブリッド乗用車「プリウス」を発売し、2000年からは、北米や欧州など海外でも販売を開始した。2003年には、エコとパワーの両立を目指した、第2世代のハイブリッドシステム「THSⅡ」を2代目「プリウス」に搭載、国内をはじめ、北米を中心に海外でも販売が好調である。また、2005年12月には中国長春において初の海外生産を開始している。

トヨタは、ハイブリッドシステムを21世紀のキーテクノロジーと位置付け、その普及に取り組んできており、本年3月末までには、ハイブリッド車の累計販売台数が60万台を突破した。今後もこのシステムの高い応用性を活かして、ハイブリッド搭載モデルの充実を図るとともに、ハイブリッドシステムの更なる普及を目指していく方針である。

プリウス販売台数

(トヨタ調べ。単位 : 百台)
  1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年
1-4月
累計
国内 3 177 152 125 110 67 170 598 437 112 1,951
海外 65 185 214 261 660 1,315 397 3,096
合計 3 177 152 190 295 281 431 1,258 1,752 509 5,047

以上