令和2年7月の豪雨災害により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申しあげます。

トヨタ自動車は被災地の緊急援助として、以下の支援を決定いたしました。

  1. 被災自治体等へ車両を貸与

車両販売店、トヨタレンタリース店、トヨタモビリティパーツと連携して生活再建にお役立ていただく「車両」を、貸与いたします

給電対応

  • 災害時などに役立つ、外部給電機能を装備した車両

人の移動

  • り災証明発行などに活用いただく小回りが利く小型乗用車
  • ボランティアなど、一度に大人数を送迎できるミニバンタイプ車
  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための飛沫循環抑制車

物の運搬

  • 災害廃棄物処理や日用品・医療品など生活に不可欠な物資の運搬車両

  1. 新型コロナウイルス感染症対策として自社製フェイスシールドを提供

熊本県をはじめ、被災市町村の避難所運営などに活用いただきます

  1. 社会福祉法人中央共同募金会および特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームに総額500万円を寄付

新型コロナウイルス感染症が収束しない中での自然災害という、日本がこれからも立ち向かわなければならない試練に対して、トヨタは販売店など地域の仲間と「心ひとつに」、被災地の皆さまを支援してまいります。

以上

関連コンテンツ