トヨタ自動車(株)は、本日、定時株主総会において、取締役の選任を行い、同総会終了後の取締役会にて、代表取締役および役付取締役の選定を行いました。

新任監査役(1名)
氏名 元役職
  長田 弘己 (株)中日新聞社 編集委員兼国際総合面デスク(2024年2月29日をもって退職)
退任監査役(1名)
氏名
  酒井 竜児
補欠監査役(1名)
氏名 現役職
  藤沢 久美 (株)国際社会経済研究所 理事長

6月18日付 役員体制

取締役(10名)

氏名 新役職 属性
  豊田 章男 代表取締役会長  
  早川 茂 代表取締役副会長  
  佐藤 恒治 代表取締役社長*1  
  中嶋 裕樹 取締役*1  
  宮崎 洋一 取締役*1  
  Simon Humphries 取締役*1  
  菅原 郁郎 取締役 社外
独立
  Sir Philip Craven 取締役 社外
独立
  大島 眞彦 取締役 社外
独立
  大薗 恵美 取締役 社外
独立
*1 執行役員を兼務

監査役(6名)

○印は新任
氏名 新役職 属性
  安田 政秀 常勤監査役  
  小倉 克幸 常勤監査役  
  白根 武史 常勤監査役  
  George Olcott 監査役 社外
独立
  Catherine O'Connell 監査役 社外
独立
長田 弘己 監査役 社外
独立

以上

Sustainable Development Goals

トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。

SDGsへの取り組み
https://global.toyota/jp/sustainability/sdgs/

関連コンテンツ