株式会社KINTO
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)と株式会社KINTO(以下、KINTO)は、クルマを取り巻く技術革新が急速に進む中、クルマの進化をタイムリーにお客様へお届けしたいとの想いから、「人に寄り添って進化するクルマ」に挑戦します。そのスタートとして、お客様一人ひとりに合わせて最新のソフトウェアを反映させていく新商品「GRヤリス“モリゾウセレクション”」の取扱いをKINTO※1にて開始しました。
近年、トヨタはROOKIE Racing※2と連携し、自動車開発のスピードを飛躍的に加速させてきました。豊田章男もドライバー・モリゾウとして自らGRヤリスのハンドルを握り、国内屈指の耐久レースであるスーパー耐久シリーズに、ROOKIE Racingより参戦してきました。そこでは、様々なドライバーの走行データやフィードバックをもとに、分析と対策を通じたアップデートが繰り返して行われ、更にその進化を各ドライバーにとってコントロールしやすくすべく、パーソナライズしています。
- ROOKIE Racingの活動
ROOKIE Racingがレースで実践しているアップデートとパーソナライズをお客様にも提供したいと考え、最適な組み合わせとして考えたのがKINTOです。KINTOは、「所有」から「利活用」へのお客様のニーズの変化にあわせ、「もっと気楽に楽しくクルマとお付き合いいただきたい」という豊田章男の想いから、2019年に開始しました。ご契約後も付加価値を継続的に提供するという特徴を持っており、お客様にクルマをお届けした後も「進化」を提供していくサービスとして最適であると考えました。
レース現場での「アップデート/パーソナライズ」と「KINTO」という2つを組み合わせ、クルマをお届けした後にも、最新のソフトウェアを反映し、お客様に寄り添って進化させていくことに挑戦します。
お客様のクルマへ「進化」を以下の方法でお届けします。
タイムリーなアップデート(来年春以降) |
|
---|---|
お客様に合わせたパーソナライズ(検討中) |
お客様の走行データをもとに、一人ひとりに合わせてソフトウェアをカスタマイズ。 「人」に寄り添ったクルマの進化を将来的に目指す |
- パーソナライズ
トヨタとKINTOは、お客様一人ひとりに合わせてクルマを進化させていくことで、お客様がそのクルマをより楽しんでいただけるようなサービスをお届けしていきたいと考えています。今後、より多くの方々にご利用いただくために、KINTOでの「人に寄り添って進化するクルマ」のラインアップも拡充させていくなど、取り組みを加速させていきます。
※1 | 自動車保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費が月額利用料に含まれるクルマのサブスクリプションサービス「KINTO ONE」をはじめ、多様なモビリティサービスを利用できるWEBサイト「モビリティマーケット」を展開しています。 |
---|---|
※2 | マスタードライバー、レーサー、ラリースト、評価ドライバー、ジェントルマンなど、多種多様なドライバーが乗り、様々な目線の“技”と“心”で「もっといいクルマづくり」と「人材育成」を行うプライベーターチーム。トヨタとは「ROOKIE Racingからフィードバックを受け、車両開発に生かす」業務委託の関係。 |
GRヤリス“モリゾウセレクション” 特別装備
(車名GRヤリス 特別仕様車 RZ“High performance・モリゾウセレクション”)
GRヤリスRZ“High performance”をベースに、モリゾウやROOKIE Racingにちなんだデザインを随所に盛り込んでいます。
- ウィンドシールドガラスにモリゾウサイン
- シートステッチ、コイルスプリング、ショックアブソーバーへROOKIE Racingにちなんだ配色を採用
- ホイールオーナメント、ドアスイッチベースにROOKIE Racingロゴを挿入
- カラーバリエーションは、プラチナホワイトパールマイカ・エモーショナルレッドⅡ・プレシャスブラックパールの3色を用意
月額利用料(税込)
KINTOで、3年契約・月額54,340円(税込)からご利用いただけます。
表内は、ディスプレイオーディオ(スマホ連携)パッケージ、追加オプション選択無しの場合の料金になります。
以上
トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。