• 「富士SUPER TEC 24時間レース」参戦から、約2ヶ月間でスピーディな課題改善を実施
  • 水素を「使う」工程に加え、「作る」工程でのグリーン水素供給により、さらなるカーボンニュートラル実現へ寄与
  • 大林組とトヨタ自動車九州のグリーン水素を活用し、エネルギーの地産地消や選択肢の拡がりを実現

トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、カーボンニュートラルなモビリティ社会実現に向けて開発中の「水素エンジン」を搭載した車両を、7月31日から8月1日に行われる「スーパー耐久レース in オートポリス」(5時間レース)にて、「ORC ROOKIE Racing」の参戦車両として投入します。前回に引き続き、トヨタ自動車の代表取締役社長である豊田章男が、ドライバー「モリゾウ」としてレースに参戦します。今回は、九州の「地産地消」のグリーン水素を、水素エンジン車両に活用することで、業界を超えた九州での水素の連携をより一層深めてまいります。

水素エンジン車両「富士SUPER TEC 24時間レース」走行の様子
水素エンジン車両「富士SUPER TEC 24時間レース」走行の様子
TKUスーパー耐久レース in オートポリス メディア懇談会

この水素エンジン車両は、「水素エンジン」の開発スピードを上げることを目的に、5月21日から富士スピードウェイで行われた「富士SUPER TEC 24時間レース」で初めてレースに参戦し、参戦から約2ヶ月間、車両面・インフラ面それぞれの改善を進めてきました。

約2ヶ月間での改善内容

車両面 エンジン内での水素の異常燃焼を抑えつつ、性能を向上(約15%トルクアップ)
水素エンジンのメリットである応答性のさらなる向上
インフラ面 水素充填時間の短縮(約40%向上 約5分→約3分)
水素ステーションノズル接続から抜くまでの作業時間
FH2Rに加え大林組・トヨタ自動車九州のグリーン水素使用

今回のレース参戦では、引き続き厳しい環境下で課題を洗い出しスピーディな開発を進めることに加え、水素エンジン開発への挑戦に共感いただいた、株式会社大林組および、トヨタ自動車九州株式会社から、地産地消のグリーン水素を供給いただきます。これにより水素を「使う」工程に加え、「作る」工程もグリーン水素となり、カーボンニュートラル実現に向け、エネルギーの選択肢がさらに拡がります。

水素エンジン車両への水素供給

供給比率 福島県浪江町(FH2R) : 約50%、大林組 : 約30%、トヨタ自動車九州 : 約20%
ステーション数 3台(地元九州の移動式ステーションを使用)

大林組・トヨタ自動車九州の取り組み

大林組 大分県の九重町で日本初となる地熱発電電力を活用したグリーン水素を、複数の需要先に供給するまでの一連のプロセスを実証。地熱発電由来のグリーン水素を水素エンジン車両に供給。
実証期間
2020年8月着工~2024年3月を予定
水素供給能力
10Nm3/h
トヨタ自動車九州 太陽光発電により製造した水素を、工場内で使用するフォークリフトや施設の照明等に使用。太陽光発電由来の水素を水素エンジン車両に供給。
水素供給能力
24Nm3/h

九州は、再生エネルギー比率が高く、水素の研究が盛んな地域の一つです。トヨタ自動車九州でも、積極的に水素エネルギーを活用してきました。今回の水素エンジン開発への挑戦を契機に、九州でのカーボンニュートラル、水素社会実現に向け、仲間づくりや地域連携を進めてまいります。

  • 大林組 地熱発電およびグリーン水素製造実証プラント 提供 : 株式会社大林組
    大林組 地熱発電およびグリーン水素製造実証プラント
    提供 : 株式会社大林組
  • トヨタ自動車九州 太陽光パネル 提供 : トヨタ自動車九州株式会社
    トヨタ自動車九州 太陽光パネル
    提供 : トヨタ自動車九州株式会社

水素エンジンはカーボンニュートラルに向けた新たな選択肢の一つであり、日本が長年培ってきたエンジン技術を活かすことが出来ます。前回の「富士SUPER TEC 24時間レース」参戦、および、今回の「スーパー耐久レース in オートポリス」参戦では、多くの関係会社様に多大なご協力をいただきました。自動車産業の雇用を守っていくためにも、自動車産業「550万人」の仲間に加え、各パートナー様と共に、水素エンジン開発への挑戦を続けてまいります。

以上

BEYOND ZERO

~マイナスからゼロへ、ゼロを超えた新たな価値を~

トヨタは、「地球という美しい故郷(Home Planet)を次世代に引き継ぐ」ために、社会や個人が抱える様々な課題の解決(マイナスをゼロにする)に取り組むだけではなく、ゼロを超えた新たな価値の創出・提供を目指し、「回答のない未来へ弛まぬ挑戦」を続けていきます。

BEYOND ZERO
https://global.toyota/jp/mobility/beyond-zero/
Sustainable Development Goals

トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。

SDGsへの取り組み
https://global.toyota/jp/sustainability/sdgs/

今回の取り組みを通じて特に貢献可能なSDGsの目標

  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 気候変動に具体的な対策を
  • パートナーシップで目標を達成しよう

ダウンロード(動画)

TKUスーパー耐久レース in オートポリス メディア懇談会
TKUスーパー耐久レース in オートポリス メディア懇談会

ダウンロード(画像)

キャプション付でみる
  • 水素エンジン車両「富士SUPER TEC 24時間レース」走行の様子
    水素エンジン車両「富士SUPER TEC 24時間レース」走行の様子
  • 大林組 地熱発電およびグリーン水素製造実証プラント
    大林組 地熱発電およびグリーン水素製造実証プラント
  • トヨタ自動車九州 太陽光パネル
    トヨタ自動車九州 太陽光パネル
  • トヨタ自動車九州 水素製造装置
    トヨタ自動車九州 水素製造装置
  • トヨタ自動車九州 水素タンク
    トヨタ自動車九州 水素タンク
  • トヨタ自動車九州 水素充填設備
    トヨタ自動車九州 水素充填設備
  • トヨタ自動車九州 FCフォークリフト
    トヨタ自動車九州 FCフォークリフト
  • オートポリス5時間レース走行の様子
    オートポリス5時間レース走行の様子
  • オートポリス5時間レース走行の様子
    オートポリス5時間レース走行の様子
  • オートポリス5時間レース走行の様子
    オートポリス5時間レース走行の様子
  • オートポリス給水素
    オートポリス給水素

関連コンテンツ