Commercial Japan Partnership Technologies株式会社

Commercial Japan Partnership Technologies株式会社(本社 : 東京都文京区、代表取締役社長 : 中嶋 裕樹、以下CJPT)*1は、カーボンニュートラル社会の実現に向け、東京都や荷主・物流事業者と共に、お客様の使い方に応じて選択肢を広げながら、CO2排出量が多い商用分野において電動車普及に向けた社会実装を始動し、運行管理と一体となったエネルギーマネジメントによって社会コストの低減を目指します。

商用電動車の導入にあたっては、車両購入に加え充電・水素充填などによる荷物・クルマの停滞(ダウンタイム)や、充電タイミングの偏りによる事業所電力ピークの増加など、社会全般の負担が増大するという課題があります。「東京プロジェクト」*2は、国内最大規模の社会実装として都内に順次500台以上の電動車を導入し、事業者様の充電・水素充填タイミングと配送計画を最適化することで、稼働を止めない効率的な運行を目指し、多数のパートナーと共に課題解決にチャレンジしていきます。また、持続可能な商用電動車の実装モデルをつくり、全国への展開も進めて参ります。

尚、今回の取り組みは、一部を国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の研究開発助成事業「グリーンイノベーション基金事業/スマートモビリティ社会の構築」として実施します。

*1 いすゞ・スズキ・ダイハツ・トヨタが参画(2023年5月現在)
*2 東京エリアにおいて、荷主・物流事業者やインフラ事業者、及び東京都、CJPTが参画するプロジェクト

社会実装概要

社会実装概要

導入車両

車両 台数(台) 導入開始 導入用途
FC大型トラック 約50 25年中 東京を中心とした幹線物流(関西-関東-東北)
FC小型トラック 約190 23年4月 東京都内の配送
BEV小型トラック 約210 23年度中
BEV商用軽バン 約70 23年度中

東京プロジェクト 燃料電池小型トラック出発式

東京都での社会実装始動にあたり、本日、多くの関係者をお迎えし、「燃料電池小型トラック出発式」が開催されました。東京都、事業者、CJPTが一体となり、さまざまな課題に向き合いながらプロジェクトの推進を誓いました。改めて心を一つにすると共に、引き続き商用電動車の本格普及に向け取り組みを加速して参ります。

出席者

潮田 勉
東京都副知事
濱村 芳彦
CJPT 取締役(トヨタ自動車株式会社 統括部長)
奥山 理志
CJPT プロジェクトリーダー(いすゞ自動車株式会社 常務執行役員)
児玉 徹夫
アサヒロジ株式会社 代表取締役社長(アサヒグループジャパン株式会社の代表)
Wayne Anthony Angus
アマゾンジャパン合同会社 Director
横谷 和貴
岩谷産業株式会社 執行役員
守屋 保志
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 執行役員
笹森 公彰
佐川急便株式会社 取締役
高橋 智
西濃運輸株式会社 副社長執行役員
青山 誠一
株式会社セブン-イレブン・ジャパン 取締役常務執行役員
加藤 憲治
日本通運株式会社 取締役執行役員
五味 儀裕
日本郵便株式会社 執行役員
大野 泰
株式会社ファミリーマート 執行役員
小林 哲平
福山通運株式会社 常務執行役員
福田 靖
ヤマト運輸株式会社 執行役員
涌井 和広
株式会社ローソン 上級執行役員

以上

参考

FC小型トラックを開発

エネルギーマネジメントシステムの構築

BEYOND ZERO

~マイナスからゼロへ、ゼロを超えた新たな価値を~

トヨタは、「地球という美しい故郷(Home Planet)を次世代に引き継ぐ」ために、社会や個人が抱える様々な課題の解決(マイナスをゼロにする)に取り組むだけではなく、ゼロを超えた新たな価値の創出・提供を目指し、「回答のない未来へ弛まぬ挑戦」を続けていきます。

BEYOND ZERO
https://global.toyota/jp/mobility/beyond-zero/
Sustainable Development Goals

トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。

SDGsへの取り組み
https://global.toyota/jp/sustainability/sdgs/

今回の取り組みを通じて特に貢献可能なSDGsの目標

  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 気候変動に具体的な対策を
  • パートナーシップで目標を達成しよう

ダウンロード(画像)

キャプション付でみる
  • 社会実装概要
    社会実装概要
  • FC小型トラック(イメージ)
    FC小型トラック(イメージ)

関連コンテンツ