TOYOTA GAZOO Racing

TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、2024年11月16日(土)・17日(日)に開催される「第7戦 S耐ファイナル 富士」にて、日本初*1の屋外対応移動式イマーシブドームテントをイベント広場に出展することを発表しました。この取り組みは、モータースポーツおよびスーパー耐久シリーズ(以下、S耐)の魅力を新たな形で発信していくことを目的とし、お子様を含めたより多くの方々にその楽しさや奥深さを伝えることを目指しています。

Motorsport × Immersive

イマーシブとは、全方位からの音響と映像体験の相互作用によって、立体的な没入感を得るコミュニケーション技法です。今回はその技法と、幅14m、高さ8.2mの大型テントを用いて、モータースポーツのスリルやスピード感、臨場感をリアルに体感できる設計となっています。
また、今回のコンテンツでは約1年間かけてS耐のレース現場で集めた音や映像を駆使し、レースに参加するドライバー、メカニックなど様々な人の視点や、水素エンジンやカーボンニュートラル燃料などクルマやパーツに着目した共感覚的な体験をお楽しみいただけます。
なお、テントおよび映像コンテンツは、株式会社ティーアンドエスと共同で製作しています*2

本コンテンツは、S耐ワイガヤクラブ*3としてモータースポーツ業界やS耐を盛り上げていきたいという思いのもと、モータースポーツおよびS耐の魅力をどのように訴求していけるのかを議論をする中で企画が進んできました。製作にあたっては、S耐ワイガヤクラブの仲間である株式会社SUBARU、日産自動車株式会社、株式会社ホンダ・レーシング、マツダ株式会社のほか、S耐を運営するスーパー耐久未来機構やレース主催者の富士スピードウェイ株式会社にも、臨場感あふれる新規映像の撮影、提供の協力をいただきました。

TGRは、この取り組みによって、単なるエンターテインメントの提供だけではなく、モータースポーツの魅力を広く伝え、業界の発展に寄与したいと考えております。今後は、「第7戦 S耐ファイナル 富士」での展示を皮切りに、モータースポーツ現場に限らないさまざまなイベントや会場への出展を検討しており、多くの方々にこの新しい体験を提供していきたいと考えております。

*1 2024年10月現在。トヨタ自動車調べ
*2
詳しくはこちら
https://pr.t8s.co.jp/news_toyota_20241025/
*3
メーカーの垣根を越えてクルマやモータースポーツの未来を創っていくために、自動車メーカーが集結し結成。
詳しくはこちら
https://supertaikyu.com/waigaya/index.html

以上

Sustainable Development Goals

トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。

SDGsへの取り組み
https://global.toyota/jp/sustainability/sdgs/

ダウンロード(画像)

キャプション付でみる
  • Motorsport × Immersive
    Motorsport × Immersive

関連コンテンツ