トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、安全で安心な車社会を目指した取り組みの一環として、ハイブリッド車等の静音性に関し国土交通省が定めたガイドライン*1に即して、3代目プリウスに販売店で取り付け可能な「車両接近通報装置」を、全国のトヨタ車両販売店、トヨタ部品共販店を通じて8月30日より発売する。
- トヨタ純正用品 プリウス車両接近通報装置の関連情報
本装置は、EV走行*2が可能なハイブリッド車の静音性に対応したもので、歩行者等が自動車の接近等を認知できるよう、車の発進から車速約25km/hに至るまでの速度域において、自動で発音する。通報音は、モーター音を模した音とし、車両の走行状態を想起させるとともに、騒音とならないようにも配慮した。さらに、車速の上昇に伴い周波数を高めることで、車速の変化も表している。
また、今後発売予定のハイブリッド車やプラグインハイブリッド車、電気自動車、燃料電池自動車についても、早期に対応を行っていく。
*1 |
|
---|---|
*2 | エンジン回転停止状態で、モーターのみで走行 |
メーカー希望小売価格
(取付費など諸費用は含まず。単位 : 円)
商品名 | 価格(消費税込み) | 対応車種 | 音 |
---|---|---|---|
車両接近通報装置 | 12,600 | 3代目プリウス | モーター音を模した音 |
車両接近通報装置の作動イメージ
以上
関連コンテンツ
アクセスランキング
2025年04月16日
LEXUS、新型「ES」の上海モーターショー2025での発表に先立ちデザインの一部を公開