トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、ITS機能の活用により、燃料電池バス(以下、FCバス)「SORA*1」の安全性、輸送力ならびに速達・定時性を向上させたモデルを8月から販売開始します。

燃料電池バス「SORA」
燃料電池バス「SORA」

路線バスとして活用されるSORAは、稼働率も高く、常に高い安全性が求められることから、今回新たに、交差点の右折時に、ドライバーへの注意喚起を促す機能や、ドライバーに急病などの異常が発生した際に、乗客が非常停止させられるシステムなどを搭載しました。

また、公共交通手段として重要である輸送力の向上と速達・定時性の両立を目指し、バスが連続して走行する際に、車両間の情報を相互に共有し、信号やバス停での分断を防ぐ機能を搭載しています。

今回の改良で追加した機能*2は、以下のとおりです。

安全性

  1. ITS Connect 路車間通信システム(DSSS : Driving Safety Support Systems)

路側装置と車両の通信により取得した、対向車・歩行者情報、信号情報などを活用し、ドライバーに注意喚起を促す。

  1. 右折時注意喚起
    交差点での右折時に、対向直進車や右折先の歩行者を見落としている可能性がある場合に、注意喚起。
  2. 赤信号注意喚起
    赤信号の交差点に近づいてもアクセルペダルを踏み続け、赤信号を見落としている可能性がある場合に、注意喚起。
  3. 赤信号減速支援
    前方の交差点にて、赤信号で停止することが予測される場合、早めの減速を推奨。
  4. 信号待ち発進準備案内
    発進の遅れを回避できるよう、赤信号の待ち時間目安を表示。
  • 右折時注意喚起
    右折時注意喚起
  • 赤信号注意喚起
    赤信号注意喚起
  • 赤信号減速支援
    赤信号減速支援
  • 信号待ち発進準備案内
    信号待ち発進準備案内

  1. ドライバー異常時対応システム(EDSS : Emergency Driving Stop System)

ドライバーに急病などの異常が発生した際、ドライバー本人あるいは乗客が非常ブレーキスイッチを押すことで減速して停止*3。立ち乗り・着席中(※注)、双方のお客様の安全性に配慮し、路線バスに適した制御となっています。また、減速開始と同時に、車内の乗客には、赤色フラッシャーランプと音声アナウンスで非常時であることを伝達し、車外や周囲には、ホーンとストップランプ、ハザードランプの点滅で異常を知らせます。

※注 路線バスの客席には、シートベルトなし。
  • 客席スイッチ
    客席スイッチ
  • ドライバー席スイッチ
    ドライバー席スイッチ
  • 客席フラッシャーランプ(運転席仕切り部分)
    客席フラッシャーランプ(運転席仕切り部分)
  • 客席フラッシャーランプ(中扉上部)
    客席フラッシャーランプ(中扉上部)

  1. 衝突警報

車両前方に搭載されたミリ波レーダーが、進路上の先行車や障害物との衝突の危険性を検出した場合、ドライバーに警報ブザー及びモニター画面で警告。路線バスでは、立ち乗りのお客様やシートベルトを締めていないお客様の安全性を踏まえ、ドライバーの運転操作による衝突回避を支援します。

輸送力

  1. ITS Connect 車群情報提供サービス

車群を構成する車両、順序、車群長等の情報から、信号やバス停での車群の分断を防ぎ、輸送力の向上と速達・定時性の両立を支援します。

  1. 車群認識機能
    車車間通信とミリ波レーダーにより、区間ごとの最大車群台数の範囲内で、車群を構成する車両、順序、車群長などの情報を認識し、ドライバーに車群の台数を通知。
車群認識機能・電波型PTPS(車群対応機能付)イメージ
車群認識機能・電波型PTPS(車群対応機能付)イメージ
  1. バス停発車可能情報
    車群を構成する車両間で、お客様の乗降状況を把握。バス停からの同時発車を支援。

  1. ITS Connect 通信利用型レーダークルーズコントロール

円滑な加減速を支援する全車速レーダークルーズコントロールを搭載。さらに先行車が通信利用型レーダークルーズコントロール対応車であれば、車車間通信により取得した先行車の加減速情報に素早く反応し、スムーズな追従を可能にします。バス専用道*4での車群走行時の車間距離の保持、後続車の速度安定に貢献します。

速達・定時性

  1. ITS Connect電波型PTPS(※注)(車群対応機能付)

ITS専用無線で、青信号の延長や赤信号の短縮を路側装置に要求。車群走行時には、最後尾車両から青延長の要求を発信することで、赤信号により車群が分断されるリスクを低減します。

※注
PTPS
Public Transportation Priority System(公共交通優先システム)

バリアフリー

  1. 自動正着制御(オプション)

路面の誘導線をカメラが検知し、自動操舵と自動減速により、乗降場の所定位置にバス停から隙間を開けずに停車させ、車イスやベビーカーを利用するお客様の乗降性を向上させます。

自動正着制御機能イメージ
自動正着制御機能イメージ

主要諸元

車両 車名 SORA
全長/全幅/全高 10,525/2,490/3,350 mm
定員(座席+立席+乗務員) 79(22+56+1)人
FCスタック 名称(種類) トヨタFCスタック(固体高分子形)
最高出力 114kW×2(155PS×2)
モーター 種類 交流同期電動機
最高出力 113kW×2(154PS×2)
最大トルク 335N・m×2(34.2kgf・m×2)
高圧水素タンク 本数(公称使用圧力) 10本(70MPa)
タンク内容積 600L
駆動用バッテリー 種類 ニッケル水素
外部電源供給システム*5 最高出力/供給電力量 9kW/235kWh
*1
SORA
地球の水の循環を表しており、Sky、Ocean、River、Airの頭文字をつなげたもの。
*2 追加された機能のうち、ドライバー異常時対応システムは、日野自動車(株)の単独開発。衝突警報、自動正着制御、路車間通信サービス、通信利用型レーダークルーズコントロールは、日野自動車(株)、いすゞ自動車(株)が共同開発。車群情報提供サービス、電波型PTPS(車群対応機能付)は、日野自動車(株)、いすゞ自動車(株)、トヨタの3社で共同開発。
*3 国土交通省策定「ドライバー異常時対応システム」技術指針に準拠。
*4 路線バスの通行のために設けられている専用道路で、バス以外の運行を禁止。バス以外の車両が(右左折などをするときを除き)、通行すると違反になる“バス専用レーン”とは異なる。
*5 接続する給電器の性能、水素残量、消費電力により、給電可能な電力と電力量は異なる。外部給電器は、別売り。

以上

ダウンロード(画像)

  • 燃料電池バス「SORA」
    燃料電池バス「SORA」
  • 右折時注意喚起
    右折時注意喚起
  • 赤信号注意喚起
    赤信号注意喚起
  • 赤信号減速支援
    赤信号減速支援
  • 信号待ち発進準備案内
    信号待ち発進準備案内
  • 客席スイッチ
    客席スイッチ
  • ドライバー席スイッチ
    ドライバー席スイッチ
  • 客席フラッシャーランプ(運転席仕切り部分)
    客席フラッシャーランプ(運転席仕切り部分)
  • 客席フラッシャーランプ(中扉上部)
    客席フラッシャーランプ(中扉上部)
  • 車群認識機能・電波型PTPS(車群対応機能付)イメージ
    車群認識機能・電波型PTPS(車群対応機能付)イメージ
  • 自動正着制御機能イメージ
    自動正着制御機能イメージ

関連コンテンツ