TOYOTAは、4月12日に、昨年発売したクラウン(クロスオーバー)に続く、3つの新たなクラウン「スポーツ」、「セダン」、「エステート」の追加情報を公開します。既設のクラウン特設サイトを更新し、パワートレーンやデザインなどを公開します。主な車両情報は下記の通りです。
- クラウン特設サイトはこちら
- https://toyota.jp/info/crown_brand/
主な車両情報
スポーツ | セダン | エステート | |
---|---|---|---|
全長 | 4,710mm | 5,030mm | 4,930mm |
全幅 | 1,880mm | 1,890mm | 1,880mm |
全高 | 1,560mm | 1,470mm | 1,620mm |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 |
パワートレーン | HEV PHEV |
HEV FCEV |
HEV PHEV |
発売予定時期 | 2023年秋頃(HEV) 2023年冬頃(PHEV) |
2023年秋頃 | 2024年 |
数値は開発目標値
以上
トヨタは、革新的で安全かつ高品質なモノづくりやサービスの提供を通じ「幸せを量産する」ことに取り組んでいます。1937年の創業以来80年あまり、「豊田綱領」のもと、お客様、パートナー、従業員、そして地域社会の皆さまの幸せをサポートすることが、企業の成長にも繋がると考え、安全で、環境に優しく、誰もが参画できる住みやすい社会の実現を目指してきました。現在トヨタは、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できるより良いモビリティ社会の実現に向けて努力してまいります。
ダウンロード(画像)
キャプション付でみる関連コンテンツ
アクセスランキング
2023年05月19日
ダイハツ工業による衝突試験での不正行為の判明および弊社「ライズ」の販売・出荷停止に関するお知らせ
2023年05月22日
LEXUS、新型「LBX」を2023年6月5日(月)に世界初披露
2023年05月12日
クラウド環境の誤設定によるお客様情報の漏洩可能性に関するお詫びとお知らせについて
2023年05月17日
スズキ、ダイハツ、トヨタ、商用軽バン電気自動車を公開
2023年05月26日
トヨタ・ライズHEVの運転者席側のポール側突ダイハツ社内試験の結果について